【男性必見】音痴でも高得点が狙いやすい曲10選

音痴な人ってカラオケに行くの渋ってしまいますよね?でも飲み会に行った後の二次会ってだいたいカラオケです。筆者の私も音痴なので、カラオケが大の苦手で毎回「行きたくないなー」って思っていました。
そんな世の中の音痴な人のために、高得点が狙いやすい曲を10曲集めましたので、是非参考にしていただければと思います。
歌うたいのバラッド
空も飛べるはず
世界に一つだけの花
青春アミーゴ
海の声
花
歌手ORANGE RANGE歌詞を見るYouTubeで見る
ORANGERANGEの代表曲で映画「いま、会いにゆきます」の主題歌。歌いやすいですが、最後のRYOが歌っているところで、少しテンポが変わるので注意しましょう。
桜坂
さよならエレジー
天体観測
灰色と青(+菅田将暉)
歌手米津玄師歌詞を見るYouTubeで見る
米津玄師と菅田将暉の2人で歌っている曲。YOUTUBEでのMVの再生回数も1億再生以上と、かなり人気の曲です。少しサビが高かったりしますが、スローテンポで歌いやすいと思うので、是非カラオケで歌ってみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?こうやって歌いやすい曲を集めてみると「リズムが単調」だったり「音域が狭い」曲がカラオケで歌いやすいようです。これらの曲以外を探す場合にも、この2点を意識して探して歌ってみると、カラオケで高得点が狙いやすかったり歌いやすいと思うので意識してみましょう。