恋人・友達へ誕生日に歌ってあげたい曲

皆さん、恋人や友達の誕生日をお祝いしたことありますよね?自宅でパーティーしたり、お店を予約してお祝いすると思いますが、盛り上がってくると「カラオケ行くぞ!」となることもあます。また、カラオケのパーティプランでお祝いすることもあると思います。そんな時、せっかくならバースデーソングを歌いたいですよね?今回は誕生日に歌いたいバースデーソングを紹介していきます!
キミ記念日 ~生まれて来てくれてアリガトウ。~
大好きな人の誕生日を歌った一曲。「Happy Birthday! ずっとずっと一緒に祝ってゆこう このキミ記念日、365分の1主役は大好きな君」と歌詞にある通り、バースデーソングですが、大好きという気持ちが込められているラブソングでもあります。
HAPPY BIRTHDAY
FUNKY MONKEY BABYSらしいポップな曲調で、誕生日を祝うことができる曲です。陽気な感じで歌えるので、カラオケで大切な仲間を祝うにはピッタリな一曲です。
ちっちゃなあいぼう
このバースデーソングは他とは少し違った観点で歌っています。「初めまして0歳お誕生日おめでとう」から入り、子供の誕生を祝っている曲です。カラオケで歌うタイミングがあるかわかりませんが、個人的に好きなので入れました。
ハッピーバースデー
これぞケツメイシと言わんばかりの、ノリノリでテンションの上がるバースデーソングです。恋人というよりも、仲の良い友達と集まった時にカラオケで歌いたいですね!
Happy Birthday
曲調はラップでリズムが良いんですが、ノリノリなテンションの上がる感じではありません。ですが、なんとも言えない、幸せに浸らせてくれる、ハッピーな誕生日にしてくれる一曲です。
Birthday song
Happy Song For You
原宿系ガールズバンドのバースデーソングは、聞いた人をハッピーにしてくれそうな曲になっています。イントロから皆さんおなじみの「ハッピーバースデー」のメロディがギターで演奏され、聞けばワクワクすること間違いなしです!
どんなときもそばにいるよ
2019年の曲で、深田恭子と横浜流星のドラマ「はじめて恋をした日に読む話」の主題歌です。他の曲の歌詞とは少しテイストが違いますが、個人的に好きなので入れさせていただきました。
GIFT
ミスチルの中でも人気の曲で、恋人に向けて歌いたいバースデーソングです。結婚式の披露宴でもよく使われる曲で、実際に友達の結婚式に出席したときも流れていました。とても良い曲なので、大切な人とカラオケに行った時は歌ってみてください。
LIV~大切なあなたへ~
あまり聞かないアーティストだと思いますが、いろんな方とフューチャリングしていて、意外に良い曲が多いです。この曲も、大切な人へのおめでとうの気持ちが真っ直ぐ込められている良い曲です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?バースデーソングと言っても、様々あります。友達に向けた歌もあれば恋人に向けた歌もあります。この記事を見て、一緒にカラオケに行く人によって歌う曲を決めて、大切な友達、恋人の誕生日を祝ってあげましょう!