【2019年】最近の邦楽で人気の曲10選

同年代の友達とカラオケに行けば、いつの時代の曲を歌っても知っている曲ばかりなのであまり気にしなくてもいいかもしれませんが、少し年の離れた友達や職場の後輩とカラオケに行った時、自分の青春時代の曲ばかり歌うと知らない曲ばかりで盛り上がりに欠けてしまう時があります。
しかし、常に最新の人気曲を知っておけばだいたいの人が知っているので安心ですよね?そんな最新の人気曲を10曲紹介していきたいと思います。これさえ知っておけばカラオケで盛り上がること間違いなしです。
Pretender
長澤まさみ主演の映画「コンフィデンスマンJP」の主題歌です。ドラマでも同アーティストのノーダウトが主題歌となっていました。Pretenderは、2019年10月15日現在オリコンストリーミングランキング21週連続1位で歴代1位の記録を達成している曲なので、カラオケで歌っても知らない人はいないはず!
イエスタデイ
イエスタデイもOfficial髭男dismで、この曲は2019年9月20日に公開された映画「HELLO WORLD」の主題歌として抜擢され、話題を呼んでいる曲です。
白日
坂口健太郎が主演を務めたドラマ、「イノセンス 冤罪弁護士」の主題歌として書き下ろされた曲です。高い曲調で、カラオケで歌うのは結構難しいかもしれませんが、この曲を知らない人は少ないはずです。
MOIL
アニメ映画「二ノ国」の主題歌です。人気ゲーム会社LEVEL5のゲーム二ノ国の映画だけあって、CMもたくさん流れていてこの曲を聞いたことがある人は多いはずです。
空の青さを知る人よ
この1、2年でかなり人気が出てきたアーティスト「あいみょん」の最新曲です。同名のアニメ映画「空の青さを知る人よ」の主題歌として話題となり、カップリング曲の「葵」も同映画のエンディング曲になっています。
まちがいさがし
愛にできることはまだあるかい
もともと有名でしたが「君の名は」でさらに有名になった、新海誠監督のアニメ映画「天気の子」の主題歌です。大人気の映画の主題歌なので、知らない人はいないですね。
リブート
この曲はドラマ「凪のお暇」の主題歌として書き下ろされた曲です。人気ドラマの曲なので知らない人も少ないと思いますし、疾走感あふれる曲なので歌えば盛り上がること間違いなしです。
こんなこと騒動
2019年話題の、ずっと真夜中でいいのに。の最新曲です。若者に人気のアーティストなので、若い世代の人とカラオケに行く機会があれば、このアーティストの曲を1曲覚えておくといいかもしれません。
優しいあの子
2019年話題になったNHK連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌です。朝ドラは幅広い世代が見ているドラマなので、朝ドラの主題歌は基本的に押さえておくといいかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?こうやって最新の人気曲を見てみると、だいたいの曲がドラマや映画に使われていることがわかります。最新の人気曲ってなんだろうってなった時は、ドラマや映画の主題歌を見て、その曲をカラオケで歌えば安全かもしれませんね!